2021.10.20
観光情報 宿泊プラン
亜熱帯の森「やんばる」に触れる
「沖縄島北部」が世界自然遺産に登録
名護市より北に位置する国頭村、大宜味村、東村を含む「やんばる」は、沖縄本島北部の山や森林など豊かな自然が多く残るエリア。やんばるの森は、まるでブロッコリーのような形状をしているイタジイ、巨大な木性シダ、ヒカゲヘゴなどの植物が茂り、ヤンバルクイナやリュウキュウヤマガメ、ヤンバルテナガコガネといった希少生物が数多く生息しています。その他、石灰岩の海食崖やカルスト地形、マングローブ林など多様な自然環境を見ることができます。こうした、やんばるの自然が織りなす多彩な景観は、訪れる人々を魅了してやみません。
“奇跡の森”と呼ばれるやんばるに実際に足を運んでみませんか?
やんばる周遊するならココ!おすすめスポットをご紹介
茅打バンタ
大石林山
辺戸岬
休憩だけではもったいない!自然や文化について学べる道の駅
施設内の常設展示室に、国頭村の森の一部が再現。イノシシやヤンバルクイナなどの標本が展示されているので、手軽に自然や文化について知ることができます。やんばる地域・国頭村の特産品やグルメが充実していて見どころ満載です。
センター内に、映像ホールがあり、やんばるの森の歩き方ややんばるの自然や文化について学ぶことができます。ローカルフードを取り揃えているので、お土産探しや休憩に最適なスポットです。
もとぶからやんばるまで家族で楽しめる観光スポットが満載
もとぶ〜やんばるまでぐるっと一周
家族で観光スポットを満喫!
もとぶ町で観光したら、今帰仁村、名護市をドライブしながら風景を楽しみ北上。やんばるの森で大自然を堪能し、絶景スポットを巡る…。観光の後は大浴場で旅の疲れをリフレッシュ。北部エリアを存分に満喫できます!
より深くやんばるの森に触れる









